2025年度 相続支援コンサルタント認定講習お申し込み
お申込の前に必ずご確認ください
講習・試験スケジュール、カリキュラムをご確認下さい。
https://www.jpmsouzoku.jp/schedulei.html
申込締切:8月27日(水)まで
-
受講期間は2026年1月22日(第2回試験)までとなります。
-
事前予告なく申込を終了する地域もありますので、お早めのお申込をお願いいたします。
受講料
会員企業に従事している方 |
88,000円(税込) |
会員外の方 |
賃貸不動産経営管理士 資格者 |
110,000円(税込) |
上記以外 |
176,000円(税込) |
※受講料に教材費・受験料が含まれます。
※所属会社が(公財)日本賃貸住宅管理協会に 加盟している場合、会員受講料88,000円が適用されます。
※会員外の方でも賃貸不動産経営管理士資格をお持ちであれば、受講料は110,000円が適用されます。
各種割引制度について
【団体割引制度】
1社5名以上お申込の場合、受講料から10%割引いたします。
例)5名受講の場合:88,000円×5名×10%割引=396,000円(44,000円引き)
※本キャンペーンの対象は、(公財)日本賃貸住宅管理協会会員です。
※割引適用には、団体割引専用申込フォームからのお申込みが必須です。
【会員1社1名!初めて受講半額キャンペーン】
本キャンペーンは、過去に一人も資格者を輩出していない会員企業を対象に、1名分の受講料を会員価格より半額にします。
※本キャンペーンの対象は、過去に一人も資格者を輩出していない(公財)日本賃貸住宅管理協会会員となります。過去に資格者を輩出し、資格の有効期限が切れている方(未更新者)がいる場合は、対象外となります。
※会員企業のグループ会社で、非会員企業の場合は対象外となります。
※本キャンペーンと団体割引制度の併用は可能です。
(例)10名受講の場合、1名半額、他9名は10%割引
お申込・教材発送について
- Online Study SPの登録方法、テキスト、その他講習資材は、順次お申込時の送付ご希望住所へ発送します。
- 受講に関するお知らせは随時メールでお送りします。必ずご確認ください。
発送スケジュールは、以下の通りです。
お申込・ご入金確認完了 |
教材等発送予定日 |
7月23日(水)まで |
8月4日(月) |
7月30日(水)まで |
8月7日(木) |
8月13日(水)まで |
8月21日(木) |
8月20日(水)まで |
8月28日(木) |
8月27日(水)まで |
9月4日(木) |
※ご入金確認後の発送となります。
※教材発送後のお申込者様のご都合によるキャンセルは、いかなる理由においても返金は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
講習の実施方法と使用システムについて
- 講習は、各自で視聴するe-ラーニング形式です。指定された期間内のみ、講義を配信します。
- e-ラーニングシステムは、東京リーガルマインド社(資格学校LEC)の「Online Study
SP」を利用します。視聴には必ず当該システムへの事前登録が必要になります。また、視聴にはインターネット接続が必要です。
Online Study SP https://www.lec-jp.com/onlinestudy/
講習内の演習問題について
試験の実施方法について
- 試験は、会場での集合試験です。
- 試験中はテキストや他資料の閲覧禁止です。
-
自然災害等不可抗力により、集合試験の開催ができないと主催者が判断した場合、日程の延期、実施方法を変更する可能性があります。
-
試験内容や結果等については、お問い合わせいただいてもお答えいたしかねますので予めご了承ください。
-
期間途中からの受講でも受験可能です。
-
受験資格に「受講の進捗度」等の要件はありません。
顔写真の登録について
- 試験時のご本人確認及び、試験合格後の登録証に使用するため、顔写真の登録が必要です。
- 顔写真の提出がない場合、講習・試験のお申込みができません。
- デジタルカメラ、スマートフォンなどで撮影した顔写真の電子ファイルをご用意ください。
- 写真は6ヵ月以内に撮影したもので、上半身、無帽、無背景のものに限ります。スナップ写真は不可です。
- 免許証等の写真を撮影した場合、不鮮明で再提出頂く場合がございます。
合格後の登録証発行について
- 合格後、資格者として自動で登録されます。(有効期限は2026年4月1日~3年間)
- 2026年3月末頃に、登録証を郵送予定です。
-
送付先は次ページにて、「勤務先・自宅」よりご選択いただけます。
受け取りの際、サインが必要なため、日中受け取りやすい方を選択してください。